2008年01月26日
プチ同窓会
恒例のプチ同窓会。
今回は赤辛鍋というのをいただきました。
名古屋名物のようです。
辛さが1倍から20倍まで選べます。
私たちは初心者おすすめという3倍にしてみましたが
それでも結構ちょうどより辛さでした。
20倍ってどんなでしょうね…
そして名古屋名物といえば…
手羽先〜♪
不思議なビール〜♪
かなりの人気店で
給料日直後の週末ということもあり
お店の前は寒い中ずっと列が出来ていました。
Posted by ご〜や〜 at 23:57
│グルメ
この記事へのコメント
行ってみたい♪
Posted by Oggi at 2008年01月30日 01:06
上京時にご家族で行ってみて下さい。
http://r.gnavi.co.jp/g053410/
予約は必須!
http://r.gnavi.co.jp/g053410/
予約は必須!
Posted by ゴ〜ヤ〜
at 2008年01月30日 13:31

おー赤カラ鍋有名ですよ!
美味しいですよね。
上京といわず是非こちらに!!
でもビールは初めて見た。
美味しいの?味噌味のビール?
美味しいですよね。
上京といわず是非こちらに!!
でもビールは初めて見た。
美味しいの?味噌味のビール?
Posted by 汗 at 2008年01月31日 22:08
☆汗さん
ご来場&コメントありがとうございます♪
赤から鍋有名ですか!
いや〜よかったよかった。
実は帰沖してすぐに名古屋出身の方とお食事する機会があったのですが
赤から鍋を知らないと言われてちょっとへこんでいました(^^;)
いや〜有名でよかったよかった。
名古屋に行ったときは是非ご案内よろしくお願いします。
赤味噌ラガーは味噌みたいな色をしていただけで
みそ味というわけではなかったのでご安心下さい。
ご来場&コメントありがとうございます♪
赤から鍋有名ですか!
いや〜よかったよかった。
実は帰沖してすぐに名古屋出身の方とお食事する機会があったのですが
赤から鍋を知らないと言われてちょっとへこんでいました(^^;)
いや〜有名でよかったよかった。
名古屋に行ったときは是非ご案内よろしくお願いします。
赤味噌ラガーは味噌みたいな色をしていただけで
みそ味というわけではなかったのでご安心下さい。
Posted by ゴ〜ヤ〜
at 2008年02月01日 02:11

ゴーヤちゃん!
赤から鍋好きですよ。
愛知県は基本味噌味で味を濃くして、辛くしておけばみたいな感じですね。
私は赤からではなく他の似たような鍋屋に行きます!
是非名古屋へどうぞ!!
ビールはそうんなですね。
みそ味だったらどうしよう。。。と。。。^^;
赤から鍋好きですよ。
愛知県は基本味噌味で味を濃くして、辛くしておけばみたいな感じですね。
私は赤からではなく他の似たような鍋屋に行きます!
是非名古屋へどうぞ!!
ビールはそうんなですね。
みそ味だったらどうしよう。。。と。。。^^;
Posted by 汗 at 2008年02月01日 23:31
☆汗さん
>赤からではなく他の似たような鍋屋
行ってみたいですね〜
やはりチェーン店でないお店の方に惹かれます。
昨年果たせなかった熊野古道への旅
今年いくなら名古屋によって
本場赤から鍋を食してみたいです。
>赤からではなく他の似たような鍋屋
行ってみたいですね〜
やはりチェーン店でないお店の方に惹かれます。
昨年果たせなかった熊野古道への旅
今年いくなら名古屋によって
本場赤から鍋を食してみたいです。
Posted by ゴ〜ヤ〜
at 2008年02月04日 01:24
